一人の時間が好きすぎて。
社交性のない自分。
人見知り、会話苦手、盛り上がるの苦手。
ママ友どうしよう…
子どもができて、未就園児の頃はママと赤ちゃんの遊び場へ行ってもほぼ他のママさんと会話することは無かった。
ママさん同士が会話している姿を遠目に見ていた。
私には苦痛だった。
あまりそういう場には行かないようにした。
散歩したり、図書館で本を読んだり、庭で遊んだり。
幼稚園に入り、ママが参加しなければいけない行事もあり、さすがにママ友つくらなきゃいけないのかな。そう思ってはいた。
必然的にママさん達と交流しなければいけないようにはなる。
どういう態度で接したらいいのか。
友達でもないし、仕事仲間でもない。
いろんなママさんがいてどういう自分を出したらいいのか。
ママさん同士の確執やら、くせのあるママさんの情報やらが耳にはいる。
こういうのが嫌。
自分の事も誰かにこんな風に伝わっていくのかな。
なんて無意味なことだろう。
黒くもやもやした気持ちがずっと心の中にある感じ。
ママ友ってなんだろう。
幼稚園に通っている子どもたちが楽しければそれでいいのに。
自分から無理にママ友を作ることはやめた。
ある程度距離をとって接する事にした。
ラクになった。
うん。これでいい。
必要以上の会話をしなくてもいい。
私にはこの距離感が丁度いい。
とはいえ、ラインで繋がってるママさんはいる。
学校の情報など確認したい時とかしか連絡しないけど。
ありがたいです。
ジンジャーシロップを作ってみた。
今週のお題「手づくり」✨
ジンジャーシロップを作った。
生姜と、お酢と、砂糖を煮詰めたもの。
冷え性なんです。
毎年この季節はしもやけが出来ます。
今年もやっぱり、足の指が痛痒い。
わかってはいても何もせずに過ごしてきた年月…。
冷え性改善をしよう!と。
ようやく重ーい腰があがった。(何年越しだか笑)
とりあえず、飲み物から。
いつもはカフェオレ的なものを良く飲むけれど、ジンジャーシロップのお湯割りから初めてみようかと。
辛すぎるのは苦手なので薄めて。
ほんのり生姜風味で美味しい。
作る手間はかかるけど、一度作ってしまえば、お湯で割るだけなので、お手軽😌
これだけじゃあ無理だろうけど、冷え性が少しでも改善できますように🙏
シロップの残りの生姜はそのまま食べても美味しかったけど、お酢に漬ければガリになるらしい。
料理や、お菓子にも使えるようなので、無駄なく使いきれるといいな。
ひなあられの季節がやってきた。
節分が終わった途端、ひなあられをお店で見かけるようになった。
豆が苦手。ひなあられは大好き。
なので、単純に嬉しい笑。
いつもはスーパーの季節モノ売り場やお菓子売り場で買うのだけど、今年初購入のひなあられは、お菓子専門店。
たまたま通りすがった時に「おっ!」と。
色とりどりのひなあられが目に入ってきて、少しお高いけど、たくさん入っているようなので、良しって事で購入。
早速食す。
いつものより美味しいではないですか。
やはり専門店。さすがですな。
👦も大好きなひなあられ。
これは余分に購入しておかなくては。
「かける」って、いろいろある。
今週のお題「かける」✨
ほんとに、漢字変換でいろいろ出てきた。
書ける。
欠ける。
翔る。
賭ける。
…
ふむふむ。
白米にかける。
きな粉に砂糖を混ぜたものを白米にかけてたべる。
美味しい。
1人で、何もないなーっていう日のお昼ごはんによく食べる。おかず無しで。それだけ。
結局食べ物の話。